神戸新聞に「柿落としコンサート」の記事掲載

みかげ芸術堂の「柿落としコンサート」の記事が6月20日付の神戸新聞に掲載されました。

コンサートにはたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。これからも音楽をはじめとしたアートに関わる人々や地域の人々に愛されるサロンとして運営してまいります。

コンサート情報

■2025.6.8 sun みかげ芸術堂「柿落としコンサート」

【満員御礼】

6月8日(日)「柿落としコンサート」を開催致します。

世良美術館を設計された瀬戸本淳氏によるサックス演奏を皮切りに、オペラやコンサートで活躍中の歌手の方々、ピアニストの方々の華やかで素敵な演奏が。演奏の合間には地下ギャラリーでのポジャギ個展を無料で楽しみください。

是非この新たな館のスタートをご覧になり、心躍り瞳かがやく豊かな時間を過ごしていただけると嬉しいです。

  • 2025年6月8日(日)
  • 時間:第1部/13:00〜14:00 第2部/14:30〜15:30 第3部/16:00〜17:00(入替制)
  • 出演:谷恵美子 S・瀬戸元淳 Sax・水口健次 T・ナムユカ Ms.・時宗務 Br・藤田果苗 S・岡山真理子 S・小川典子 Ms・蜷川千佳 Pf・村田夏帆 Pf・林典子 Pf・平林陽 Pf
  • 料金:1,000円
  • チケット申し込み:谷眼科医院078-854-4412 みかげ芸術堂078-882-8238

■2025.9.27 sat
 Eterna Amicizia vol.3「美味しいうた!」

県立西宮高等学校音楽科で出会い、大阪音楽大学で共に学び、大いに遊び、卒業後も時間を見つけては他愛ないお喋りをし、励まし合ったりして、気が付けば人生の4分の3を共に過ごしてきた3人。2020年2月に久しぶりにデュエットをし、その直後からの新型コロナ流行中にはリモートアンサンプルにもチャレンジしました。

そして2023年秋に満を持して“Eterna Amicizia”(イタリア語で“ずっと仲良し”という意味です)を結成し「25回開催」を目指して活動開始。3人で集まって一緒に知恵をればどうにかなる!という経験をまたひとつ重ねた私たちがデュエットのみのプログラムをお届けいたしますシリーズの第三弾です。

  • 2025年9月27日(土)
  • 時間:開演/14:00 開場/13:30
  • 出演:繁田千都子 S・藤原道代 S・北山幹子 Pf
  • 料金:一般 3,000円/小学生〜高校生 1,000円
  • ご予約・お問合せ:info.concert.muse@gmail.com

柿落としコンサートが開催されました

みかげ芸術堂柿落としコンサートは、1部2部3部ともに100名近くのお客様にいらしていただき、賑やかに盛り上がりました。
この建物を設計された瀬戸本淳氏のサックス演奏で幕が開き、オペラ二重唱や三重唱、アリアに歌曲にディズニー、合唱、ピアノソロに連弾、多彩で濃い内容を楽しんでいただきました。ホール壁面には川西英・佑三郎の木版画作品、地下ギャラリーではポシャギ展が、併せて披露できました。
船出を見守っていただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。これからもたくさんのコンサートが開かれますので、皆様どうぞお楽しみに、そしてよろしくお願い申し上げます。

ギャラリー情報

■2025.6.8sun-10tue 第2回 風と光と手仕事展

ご縁あって、みかげ芸術堂の「柿落としコンサート」にあわせ、韓国の手仕事「ポジャギ」の手法を活かした手仕事たちを皆さんにご披露します。

素晴らしい音楽の余韻を連れて、地下のギャラリーにお越しください。

  • 2025年6月8日(日)〜10日(火)
  • 時間:10:00〜17:00
  • 無料
  • 展示即売品を、少しですがご用意します